concept
「 日本的モダン 」
ジャポニスムは単なる日本的な見た目というものではなく、
日本独自の美的観点をベースにした、
今までの世界にはなかった価値観を生み出すこと、
つまり「既成概念を壊す」ことを常に意識しています。
history
ジャポニスム誕生
1984年、BOSTON CLUB創立時から
メガネフレームのデザイン企画会社として、
アパレルメーカーや眼鏡商社のOEMを
数多く手掛けて参りました。
その経験を礎に、鯖江にある世界水準の生産技術を
取り入れた日本産メガネとして、
1996年IOFTにてハウスブランド“ジャポニスム
JAPONISM”を発表しました。
design
セオリーを覆すデザイン
ジャポニスムの立ち上げから現在まで、
ほぼすべてのデザインワークに
関わってきたデザイナー・笠島博信。
彼は20年のあいだ一貫して
あるテーマを持ち続けています。
それは「既成概念を壊す」こと。
それまでのものにリスペクトと
感謝をしつつも、新たなかたちや
価値を創造するために、
それは欠かせない作業のひとつだと言います。
collection
ジャポニスムのコレクション
シンプルでありながら存在感のあるフレームに、
デザインだけでは終わらない機能性と実用性を加え、
さらに遊び心をもエッセンスに取り入れた
「機能が自然な形状に内包されたフレーム」が“ジャポニスム” です。